上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【夢】最近、夢に子供や赤ちゃんが出てくる事が多い様な(。-`ω´-)ンーそんな気がする今日この頃。
夢って楽しいですよね。す~ぐ忘れちゃうけど!寂しいなぁ~
小さい男の子が逃げ遅れて生首だけゴロンと。何故か男の子の回想シーンが流れるという
生首ゴロンは初めてだなぁ~後、横からだったから微妙だけど笑っていたような表情でした。【ひまわり】9月9日、帰宅すると私の部屋に物凄い存在感を放つ、腰位の縦長ダンボールが届いていました。
開けてビックリ玉手箱!!
ひまわりがああああああああああああああああああ!!!!
ダンボール箱の中から「こんにちは~」と。
見た瞬間『わーお!!!』と思わず外国人になってしまいましたよ・・・
私の前世はスペインの、ひまわり畑に住む女性だったのかもしれませんね。
【
情熱の国スペインを彩る黄色い太陽の大地「スペインのひまわり畑」】
ビックリした時の私の表情はこちらを参照して頂けると解りやすいでしょう。

【
【爆笑】ビックリしすぎ! 猫の驚いた顔】
可愛すぎるwwwにゃんにゃんこ!!!
ひまわりを貰ったのは初めてで、更にその数50本w( 'o')wすんごーい!!!
花束を持ってみると私の上半身埋まってしまうほどのボリュームムムッッッ
感動しました。本当にありがとう!ありがとう!!とても元気が出ました。
何でしょうか?植物や花はとても元気を分けてくれる?癒される?不思議だけど
花が届いて、飾ってからとても元気が漲って漲ってLΩ(・∀・)Ω」元気モリモリ調子良し☆
嬉しいなぁ~今年の夏、ひまわり畑に行こうと思って行けなかったので感無量(゚´ω`゚) 。゚
【コインランドリー】ひまわりの花束に感動しつつ、その後すぐにコインランドリーへGO!!
コインランドリー!コインランドリー!初めてのコインランドリー!!
洗濯機の調子が随分前から悪くて、すすぎの際にロックが掛からないというMAGICに
(すすぎの際、ロックが必須の様でロックが掛からないと、エラーで停止してしまいます。)
数日?一週間以上戦い続けた結果・・・完全にロックが動かなくなりました。
うんともすんとも言わなくなり、仕方なく
コインランラン・ランドリー♪洗濯機ってロックが今は必須なのでしょうか?昔から?めちゃくちゃ謎です。
ロックがかからないから、すすぎ以降が出来ない。ロックさえ動けば!ロックさえ無ければ!
絶対すすぎや脱水の時、ふた開けないのにな~と思うけど、安全上の問題なのでしょう。
仕方ないですね。(不便な人には不便ですよねボソ)
コインランドリーって靴も洗えて乾燥出来る専用の機械があるんですね!ビックリしました。
まぁ~初めてだったもので、失敗点が二つ程あります。
失敗した!!!【1】洗濯機を使う前に「洗濯槽洗浄」という事が出来るのを知らず、せっかく有る機能を使わず
洗ってしまったのは『失敗したなぁ~C=(_ _;』と思いました。そりゃ、誰がどんな物を洗濯したか
解らない洗濯槽!少しは清潔にしてから自分の衣類等を入れたいですよね・・・初めてだと
その説明書きすら目に入らない様です。
【2】乾燥機は二種類(㎏)あった!でっかいのとちっちゃいのおおおお!!!
それに気づかず大きい方(8分/100円)を使用していた。2回程使用して気づいた・・・
あれ!?隣のやつ小さい・・・(10分/100円)だよおおお!!!
私、全然そっちで良かったわよ・・・と思いながら『まぁいいか~』と勉強させてもらいました。
次回、利用する機会があればコレを思い出して行こう。(行くかな?)
う~ん。すぐに次のブログを書こう!!と思ったけど、やっぱり全然すぐ書けないね。
ブログ書くって、すぅ~ごく大変!(私の性格でしょうか)とてつもなく時間が掛かるのですよ。
っていうか、長いね!誰も最後まで読まないでしょ!!って自分で思うけど、ブログなんて
そんなもんですよ。自分にとっての記録とか日記とかそんな感じで。
そんな感じで良いんだよ、グリ~ンだよ。つってねお・し・ま・い
スポンサーサイト